バスハイク(玉名市)
6月8日に縫友会主催の「バスハイク」が行われました。今回は鹿児島県伊佐市の「曽木の滝」熊本県荒尾市の「三井グリーンランド」玉名市の「金栗四三ミュージアム」の3コースで総勢96名が参加し、心配された天気も良い天気となり、各方面での楽しい旅行が出来たみたいです。皆さんお疲れ様でした!
各方面に4台のバスに分乗し出発です。
私はただ今、HNKで大絶賛放送中!で有名な荒尾市の「金栗四三ミュージアム」に行きました。意外と思ったよりスッキリしたミュージアムでした。
館内はの撮影が厳しく写真の紹介ができないのですが、当時のユニホーム、シューズ(足袋)など色んなものが紹介されていました。
昼食は「司ロイヤルホテル」でバイキングです。皆さんいつもの3~4倍の量を食べていましたね~!
次に向かったのが、「玉名蓮華院誕生寺奥之院」に参拝。
皆さんは階段を上り仏像を観に行かれましたが、私は断念!上り切る自身が無く下のベンチで鯉を眺めていました・・・。ここで思わぬ人に出会いました。この寺を案内して下さったのが、私と同性、中々珍しい名字なので驚きましたが、お互い誰かは知りませんでした。さすが「縁結び」の仏様です。?
0コメント